新しい時代が始まりましたね。特に毎日の生活に大きな変化があるわけではありません。しかし人は区切りを大切にします。カウントダウンの予定も無いのに渋谷に 集まる人 道頓堀に集まり 警官が見張っていても川に飛び込みする人 そんな人を見ると 良い悪いは別にして 区切りに拘った行動です。
ある意味無関心よりは何かに向かって自分の存在を意味あるものにいていきたい気持ちに対して 立派な部分であると称賛します。
私自身 子供〜成人を過ごした昭和
社会人としてその在り方を追及し過ごした平成
人生の集大成、経営者として生きる令和
そんなイメージがあります。
やはり区切りは意識しています。人生の集大成として 単に生きるのではなく 単にお金儲けをするのではなく しっかりとした 展望の下 毎日を意義ある生き方をしていきたい。会社として貢献して 結果としてお金に困らない毎日を過ごせる。
社員皆が喜び楽しく毎日の仕事に勤しめる。そんな場を 築いて人生を全うしたいものです。
令和は 私自身に取って次世代の後継者を作り 自分一人ではなく 人を育て 人に自分の仕事を任せて行ける礎を作るためのスタートの時代だと感じます。その思いを成就するため努力していきたいと思います。