6月から始まった 新しい利用者さん 夫婦二人でお住まいされています。
利用者さんは奥さんです。5月に初回面談に行った際には 旦那さんは非協力的で 奥さんが 気の毒だと言う情報を聞いていました。しかも頑固者だと言う情報。しかし 初回面談のご様子では そんなところは感じなかったから 人前では良い顔をする人なのかなと 思っていました。
ところが なかなか形が壊れる事はなく むしろ 茶目っ気たっぷりで愛想よく 関わられます。仮に人前だけそうだとしても 人前だけでも良くしようと考える人なら ハチャメチャな人では有りませんね。
様子を見ないと まだまだわかりませんが 関わって見ないと人の判断をしてはいけない気がします。
相手が自分を認め大事にしてくれたら その人には違う関わりをする人もいます。人の関わり方一つでその人を違う人格にする事があるのかも知れません。
関わり方で良くなる人があるなら その可能性を大切にしたいと思います。相手次第で人は心開く ものだから。