神戸市西区・垂水区・明石の障害者専門ヘルパー派遣事業所のライフデザインです
カレンダー

ブログカテゴリー

ブログ

2020-01-24 09:57

夫婦別姓


またしても 国会は本論以外で いつもの事をやっています。
課題と成った 夫婦別姓もそうですが いろんな意見が有るのは 当たり前の事だと思います。それを賛成するもしないも その人の意見がそうなんですから 他人に考え方まで 押し付けるのは間違いです。意見が明らかな不正なところを含まないなら尊重すべきです。
ただ 問題の議員は あの場所で言うのは不適切だと言わざるを得ない。
ちゃんと 正式に発言するのがルール。
言葉も選ぶべきでした。結婚しなければ良いのではなく 現在の法律に照らし合わせて不適合なら いっそ結婚しなければ良いのではないかと発言すべきです。
ただそれじたい実は玉木議員と同じ意見なんです。玉木議員は別姓を認めてそれを解決しようと提案してる訳で 違うのは解決策として夫婦別姓を認めるかどうかだけですね。
少子化と夫婦別姓が少しは影響が有ると思いますが 大半それが問題で少子化とは成らないと 私は思います。
それよりは 子供にかかる経費を減らし 安心して 子供を産める社会を検討すべきです。
あるいは そもそも 婚姻無しの事実婚夫婦が子供を産める方法を考えたら、夫婦別姓は自然に成立します。
夫婦別姓は離婚しやすくしてしまう と 言うけど 事実婚夫婦が認められたら 書類ベースの婚姻が減っても 事実ベースの夫婦が増え 少子化の歯止めとなります。
戸籍制度こそ見直す必要があります。

いずれにせよ 国会はつまらない事で 時間を無駄に使うべきでは有りません。それだけは確かです。