神戸市西区・垂水区・明石の障害者専門ヘルパー派遣事業所のライフデザインです
カレンダー

ブログカテゴリー

ブログ

2020-04-07 09:24

交通違反


人生で交通違反で誰しも捕まった事が有ると思いますが 問題は違反の取締り方です。
私は 3月31日に驚くような 捕まり方をしました。
数年前まで車が通れ 幅員も十分な道路で人通りがかなり少ない道が歩行者専用道路になっていた訳です。
以前数年前に普通に通行していた経緯が有りましたので 普通に通行してしまいました。
地元の人ですかと聞かれ 違いますと答え 数年前に通行出来たと 解答。じゃあ思わず通ってしまいますね。と 言われたから 気をつけて下さいで済むと思ったが 容赦されませんでした。
その後 その警察官は自分もおかしいと思っている内容を述べた。こんな過失を起こしやすい 箇所にわざわざ張り付いて 取り締まる事をどう考えているのでしょうか?
自分が捕まった不満よりも 捕まえる 根拠に不満を感じます。
よく 有るのが、右折溜まりに交差点内で待機している車を無視して、矢印信号を無視し直進する車、こんな人を取り締まらす ほぼ善意無過失に近い人を取り締まる この矛盾は やはり黙っておれない 気がします。
本当にこれで良いですか?