日々の生活の中で こうすべきだと思いながら 今はまあ良いかな…と 見送っている事はありませんか?
確かに 必要性の高い低いは有ります。あるいは 着手に対する困難の高い低いも有ります。
自分がやると決めたら即やれる事は 何だかんだ言っても 思い付いたら 1ヶ月以内には着手出来ますが相手がある事項は そうは行きません。場合によっては 何らかの前振りをして ワンクッション置いて 時期を見て本論に向かわざるを得ない事項も有ります。
あるいは 当然言うべき事柄でも 相手が素直に受け取らず逆ギレする可能性を考えてしまいついつい時間だけが経過するわけです。
しかし 仕事に関わる事項は そうも言っておれません。利用者に迷惑をかける事態にならぬよう回避する事が一番です。
ただ それでも 一朝一夕には成らない事もあります。私の知らないところで ヘルパーが不誠実な 事をしていないか管理して行く必要が有ります。うるさいおっさんだと思われるのは致し方ありません。それもまた仕事だと諦めます。(笑)