当たり前の事ですが チームプレーを守る事が 最終的には一番良い結果をもたらします。希に 自己判断した事が良い結果となる事がありますが、そこには 計画もなく 作戦を組んで出来た結果ではありませんから たまたま良かっただけで それはチームの力ではありません。しかも それをやった人が得意気な気持ちになるなら チームの力としてはむしろマイナスに成ったと考えるべきである。日々の積み重ねを経て本当に良い方向を全員で目指せば総合的な力をつける事になる訳です。個人的にいかに優れている人も そこを理解して チームプレーに徹する気持ちを失ったら 残念ながら いずれ チームにとって邪魔な人に成ってしまうでしょう。
監督兼任の私もまた例外ではなく プレーヤーの立場の時は チームプレーを遵守すべきだと 考えて実践しているし 大切にしたいと思います。