神戸市西区・垂水区・明石の障害者専門ヘルパー派遣事業所のライフデザインです
カレンダー

ブログカテゴリー

ブログ

2017-01-23 15:07

古くからの知り合い


こんなに ブログが開いたのは 書き初めて以来の事です。忙しかったのもありましたが 書こうとして3回もやめて 書かなかったのです。
もう気が向くまで良いかと思い 余計に 手が止まりました。
そんな時 ふと思い出したように 古くからの知り合いに会いに行きました。

昔は 正直に生きていたら それだけで良かったけど 最近は 正直に生きていたら 利用されたり 騙されたり 寂しい時代になったものだ なんていう話をしました。

しかし 自分自身も 反省すべき点は沢山あります。
懲りない自分は 書類をどうしても その時にきちんとせず 後にしてしまったり 適当なチェックをしていろいろ抜けてたり します。しかし 古くからの知り合いに会い 話をしたら 悪かった面をハット気づかせて頂けました。

それと 人が見ていないと手を抜く人がいるよねっていう話をしました。

人が見ていない時にちゃんと出来るかどうかが その人の価値を決めるんだと 話をしました。

訪問のヘルパーの仕事は 利用者と一対一 他の職員かデイサービスのように いません。
見ていない時にちゃんと出来る人である必要が 他の職種よりも要求されます。

職員さんのモラル向上もまた 大切な事です。

忙しくても基本が抜ける事がないように 心がけたいと 思います。