また 政治家の問題発言と言うことで 報道がありました。
結婚をしない人に 結婚して 子供を産んで欲しいと呼び掛けたのだと思います。
言いたい事は わかるけど やはり 言い方に問題が有ったから叩かれるのだと思います。
少子化の歯止めは 単純に言えば 出生率を高めるしか方法はありませんから あながち 間違いではありません。
ただ 子供を産まなかった人が特別養護老人ホームに入ると他人の子供逹に負担が回ると 言うのは 仮にそうで有ったとしても政治家の発言としては不適切ではあります。
そもそも 子育ての経費を 30年くらい前にもう少し 公的に費用負担する発想が持てなかったのか そこが一番の問題なのに それを置き去りにして は 少子化の解決はあり得ない。
結婚しても安心して子供が産める環境を今からでも真剣に考えるべきです。
3人目の子供は出産祝い金を出し 大学迄無償で行けるとか 3人目の子供が産まれた世帯は 所得税と市県民税が非課税とか 対策は打てるはず。
財源は バチンコ店を全て公営にするとか アイアールを県庁所在地と政令都市に出すとか。
競馬や競艇があるのになぜ アイアールだけ依存性を言うのですかね。
脱線しましたが 少子化の解決は 是非とも取り組んで下さい。