ここ一年に渡り 新規の土日のヘルプの依頼が有っても お受けしない方向で運営しております。
理由は土日のヘルパーの絶対数が少なくもし土日のヘルパーが退職するとなると替わりがいないからです。
しかし 新規の土日を取らないだけで 従来から入っている利用者には対応しております。
問題は ヘルパーが在職していてもヘルパーを変えて欲しいと言う依頼です。土日の担当者は既に他の利用者を担当しており替えると 折角上手く入れている利用者を担当替えする事になる。しかも替えて欲しいと言う依頼をする人は替えてもまた暫くしたら替えて欲しいと言って来るから。いずれ対応出来なくなります。もう当社では担当がいないから無理だと言っても会社がそれで受けたと言う訳です。なので 新規の土日を取れなくなった訳です。8人のヘルパーが土日を勤務して頂いていますが 一人の利用者を除いて ここ一年何の問題もなく利用頂いております。交代を依頼するよりも、替わりがいない事を理解して頂き 当社の利用自体を中止し新たな事業所を探して頂くのが 一番適切な方法だと思います。
新たな依頼が有った時の説明として 担当の変更を希望する場合 対応出来なくなります。その場合は 事業所を探して下さいと 重要事項の説明時にお伝えしないと 対応出来なくなった時に こんな事が繰り返される訳です。土日のヘルプを受け問題を大きくするよりも実情の説明をした上で受ける事が賢明です。