神戸市西区・垂水区・明石の障害者専門ヘルパー派遣事業所のライフデザインです
カレンダー

ブログカテゴリー

ブログ

2020-09-21 10:37

うちの事業所


よく ヘルパーさんはうちの事業所という言い方をされます。
登録さんだと他社にも勤務しておられます。たいていのヘルパーさんは 私と会話するとき、うちの事業所は当社なのですがお一人 うちはが他社のヘルパーさんがおられます。まあ それはそれで良いです。しかし、利用者さんに迄そういう思いで入って頂くのは問題です。
利用者さんに 当社の話をする時に ライフデザインさんはと言っているらしく 他社をうちはと言うと聞きました。
その利用者さんは65歳の節目の年で 介護保険になったら どうなるかと聞かれたので今のヘルパーさんが継続して入るならそのヘルパーさんが主たる事業所として入っている事業所さんに変えて貰えば今まで通りだと説明すると安心されました。そこで ヘルパーさんとその話をするのは筋違いなので 事業所を教えて欲しいと聞きました。やはり管理者抜きでは話が前に進まないからです。勿論 理由を説明して その上で 聞いていると 言いましたが うちは 手一杯で無理だと解答 でもそれは おかしい。何故ならば現に当社のヘルプとして入っている。それと 管理者抜きでは話が前に進まないからと説明しています。
きわになって迷惑をかけたくないし 利用者が気にしているのだから 出来る対応はさせて頂くべきです。反面教師で その人以外のヘルパーさんがいかに 私と歩調をあわせて下さっているのかを理解しました。いつもありがとうございます。